お役立ち情報

このページでは、各種手当などの公的機関サポート情報や相談窓口など、ひとり親のお役に立つ情報を掲載しています。

YELL(エール)ながさき通信

広報誌 エールながさき通信では、公的な支援やサービスを受けるための窓口や申請方法、就業のためのワンポイント情報、セミナーや講習会、法律相談など、ひとり親家庭の方々が自立して生活していくための情報を発信しています。

詳細はこちら

メールマガジン

就業支援情報のみならず、ひとり親支援の情報を掲載。
また、就業のためのワンポイント情報など就業活動のための支援情報を配信しています。

詳細はこちら

公的支援・助成金・奨学金

高等職業訓練促進給付金(資格取得支援)

ひとり親家庭のお父さん お母さんが、就職に有利な資格を取得するために養成機関で1年間以上修業する場合には、生活費の負担軽減のため高等職業訓練促進給付金を受給する事が出来ます。

支給期間及び支給額

  • 支援期間
    修業期間(上限4年)※取得する資格により養成機関での修業年数は異なります。そのため必ず上限4年の支給という事ではなく、ご自身が修業される期間の受給です。詳細は各市町の福祉事務所でご確認ください。
  • 支給額

    【住民税非課税世帯の場合】
    月額 100,000円

     

    【住民税課税世帯の場合】
    月額 70,500円

     

※支給額について、養成機関における過程修了までの最後12カ月は、支給額が40,000円増額になります。(一部例外あり)

※対象資格や、給付の詳細については、お住まいの市町福祉事務所の相談窓口(母子・父子自立支援員)までご相談ください。
また、町(長与町、時津町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町、新上五島町)にお住まいの方は県の福祉事務所の相談窓口へご相談下さい。

ひとり親家庭医療費助成

ひとり親家庭の経済的負担を軽減し、乳幼児の福祉と健康を増進するために、病気や怪我にかかる医療費の助成を行います。

対象
20歳未満の子をお持ちのひとり親家庭の母・父親、ひとり親家庭の子※ただし所得制限があります。
自己負担額
1つの保険医療機関ごとに1日につき800円。
ただし、月額1,600円を上限とします。調剤薬局での被保険者負担分には、自己負担はありません。
申請手続き
それぞれの市町によって、助成の内容が異なる場合がありますので各種の申請手続きや不明な点についてのお問い合わせは、お住まいの市や町の児童福祉の担当課にご確認願います。

※対象資格や、給付の詳細については、お住まいの市町福祉事務所の相談窓口(母子・父子自立支援員)までご相談ください。
また、町(長与町、時津町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町、新上五島町)にお住まいの方は県の福祉事務所の相談窓口へご相談下さい。

奨学金情報

2023/2/28

 【夢を応援基金 ひとり親家庭支援奨学金制度】奨学生募集

 

 全母子協とローソングループが力を合せ、ひとり親家庭の生徒さんを給付型奨学金で応援します。

[名称]「夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』」
[奨学金]月額 30,000円(返還不要、他の奨学金との併用可)

※奨学金の対象期間は2023年4月1日~2024年3月31日までの1年間です。

※2022年度奨学生が2023年度の奨学金を希望される場合、2023年度の申請手続きが必要です。(選考が実施されます)
[募集数]全国400名程度(各都道府県 4名~)
[対象学年]中学校3年生、高等学校(1~3年生)、高等専門学校(1~3年生)等に在籍する生徒
[対象地域]47都道府県
[応募資格]
 下記の条件にすべて該当すること
 ○ひとり親世帯(母子家庭等)であり就学に関して経済的に困難な生徒
 ○夢を実現するための意欲があり、社会貢献への積極的な姿勢のある品行方正な生徒
 ○全国母子寡婦福祉団体協議会(以下、全母子協)加盟団体の会員、及び入会を希望する方の子ども(生徒)
 ○会員登録している加盟団体、及び入会を希望する団体代表者が奨学生として推薦するに相応しい生徒
 (福島県、高知県、神奈川県(横浜市・川崎市は除く)は全母子協にて会員登録可能)


 以下の場合は申請(応募)の対象になりません。
 ・1人あたりの収入平均額が100万円以上の場合(「申請書の記入要領」参照)
 ・2022年度の学校出席率が80%未満の場合
  (正当な理由、また病気、ケガなどの診断書がある場合を除く)
 ・兄弟姉妹による複数の申請があった場合の年少者(1世帯1名の申請)

[応募締切]2023年4月27日(木)※必着
  次年度以降も卒業生数に合わせ追加募集を実施する予定です。

 

長崎県:お問合せ・申請書類の提出先>

※長崎市内にお住まいの方

一般社団法人ひとり親家庭福祉会ながさき

〒850-0056 長崎県長崎市恵美須町4番5号 NBC3rdビル5F

TEL:095-828-1470

 

※長崎市以外にお住まいの方

一般社団法人長崎県母子寡婦福祉連合会

〒852-8104 長崎県長崎市茂里町3-24長崎県総合福祉センター県棟1F

TEL:095-846-8722

 

申請用紙などは全母子協ホームページ、または全母子協加盟団体に依頼して取得してください。
 ※申請時に収入に関する証明書、個人調査書(在学証明書(高校1年生))等を提出いただきます。
 ※提出書類において記載事実と異なる場合、採用を取り消す場合があります。

詳細はこちら

 

 

                           

求人情報

※詳細については、各事業所へお問い合わせください。

※PDFは、新しいタブで開きます。

 

≪防衛省非常勤隊員採用試験について≫※令和5年4月26日(水)必着

〇防衛省非常勤隊員募集要項(資材部:事務補佐員)→こちら

〇防衛省非常勤隊員募集要項(武器部:事務補佐員)→こちら

〇防衛省非常勤隊員採用試験申込書→こちら

〇ニチイ学館 長崎支店

<医療事務スタッフ大募集> 

 ・長崎原爆病院(正社員) → こちら

 ・佐世保市総合医療センター(正社員) → こちら

 ・平戸市立生月病院(正社員) → こちら

 ・松浦中央病院(正社員・パート) → こちら

〇生活協同組合ララコープ → こちら

 

〇合同会社フラワーカンパニーズ

<障がい者向けシェアハウス(香焼町)>

 ・介護職員(パート) → こちら

 ・介護職員(正社員) → こちら

 

≪防衛省非常勤隊員採用試験について≫※令和5年7月18日(火)必着

〇防衛省非常勤隊員募集要項(艦船部)→こちら

〇防衛省非常勤隊員採用試験申込書→こちら

〇海上自衛隊 佐世保造修補給所→こちら

 

〇ニチイ学館 長崎支店

<医療事務スタッフ大募集> 

〇長崎大学病院フルタイム(持参薬業務)→こちら

〇長崎大学病院フルタイム(指定難病受付)→こちら

〇長崎原爆病院 フルタイム→こちら

〇長崎大学病院パート(持参薬業務)→こちら

〇長崎大学病院パート(指定難病受付)→こちら

 

〇ニチイ学館 長崎支店

<医療事務スタッフ大募集> 

〇佐世保地区医療事務求人案内チラシ⇒こちら

▲ TOPへ戻る